敵を知り、己を知れば、百戦危うからず
2011.06.10 Friday 20:07
ぼくが学生の時に、音楽において先生から教えて頂いた事は、
「勝ち負け」「敵、味方」にこだわって音楽を考えてはいけない、と。
技術的な事より、若さゆえにくる見栄やおごりに厳しかった気がします。
たくさんドーパミンを出してもらって、そこから勢いあまったおごりをカット。
まさに、リミッターをかけて太くしてくれました。
その時点でタイトルと矛盾しますが、
何をするにもこの言葉は気に留めています。
もちろん今でこそ、敵はおろか、ましてや勝敗なんて考えた事もありません。
無意識にあったとしても、考えないように心がけます。
ただ、言い換えるなら、
先人の知恵を知り、己を知れば、どんな出来事にも乗り越えられる!
市場を知り、己の立ち位置を知れば、どんな出来事も乗り越えられる!
あとは、人事尽くして、天命を待つ。
ただただ、先人の知恵は多すぎて・・・
一生退屈しそうにありません。
- - -